流れ者生活



ようやっと大学生になれるので、その前に浪人中のことを振り返ってみようかと。


春、まず高校と池袋にある予備校では全然雰囲気が違って、かなり戸惑いました。
男の子とか、こういっちゃナンですが、なんかチャラい感じだったし。
予備校なんか1年だけだし、友達なんかいなくてもいいよね、と思っていたら、
周りがクラス替えしたての教室みたいな空気で更に戸惑ったり。
思いのほか友達がいないのがキツかったです。
そもそも「教室」というもの自体が苦手だと言うこともあるのですが、
お昼の時間にひとりで教室でご飯を食べるのが苦痛で、
なんとかして逃れようと必死でした。
しばらく経って声かけてくれた子がいて、
その子と仲良くなって、
初めて予備校に行くのが憂鬱じゃなくなりました。
おんなじ都立出身の子だったので、
高校時代の友達とほとんどおんなじノリで付き合えたのはすごくありがたかったです。
ものすごい天然なので終始ツッコむことになりましたが。(笑)

夏はとってもつらかったです。
講習をあまり取らなかった上に自習室が嫌いなので、
家にいることが多くて鬱々…。
もう勉強したくないってなって、一週間ほど勉強を放棄したりもしました。

秋、やる気は復活したものの、生活はがた落ち。
1週間サボったのがこんなに影響するなんてと思ったものですが、
春からずーっと、要領が悪くて、
予習に時間をかけすぎて復習をほとんどやらなかったのが大きかった気がします。
本格的にプレッシャーを感じ始めたのがこの頃でした。

冬、さすがのスロースターターのエンジンにも火がつきました。
時既に遅し、の感は強かったのですが、勉強が楽しくなってきたのもこの頃。
英語の長文が読めるようになってきました。
ただ、どの大学の過去問を解いても正答率が5割〜6割ほどで非常に悩みました。
受験が始まってからも大変でした。
去年は2つしか大学を受けなかったので、ここにきて初めて受験してるーという感じを味わいました。
ここは良く出来たぞ、と思った大学がダメだったりして、
ダダ滑りでつらかったです。
とはいえ、何とかしなきゃという気持ちが強かったので意外と元気でした。
ブログでグチることが多く、書いた記事が相当暗かったので一部では死亡説も流れたらしいのですが。(笑)
もう3月受験をするつもりで2月最後の一般受験を終えた後も勉強してました。
なので、進学先の大学に受かった時は、嬉しいというよりも気が抜けた感じでした。
所謂滑り止めではあったのですが、世界史で失敗してたので、受かるとは思ってなかったんです。
いきなり開放されて何をしたらいいのかわからなかったです。

そんなこんなで進学先が決まりました。
先ほど「滑り止め」と書きましたが、
受かったら行ってもいい、むしろ行きたい!と思う大学しか受けなかったので、
春からの大学生活はとても楽しみです。
こうして振り返ると、改めて自分のダメさが露見して、この人イタい!と思います。
本当に精神的に弱いんですよね。
いい加減自分に勝てない自分を何とかしたいです。
春休み中も勉強しようと思っていたのに全然出来なかったし。
そろそろ自分で自分を管理できなきゃいけないのに。

オマケちっくな出来事のほぼない生活だったので、
自分と向き合うことが多い1年でした。
こんなに自分のことだけ考えていられる時期ってもうないでしょうし、
この1年をしっかり今後に活かしたいです。

とりあえず、大学に入ったら予習・復習をきちんとするぞ!いうのが、
今の一番の目標です☆

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送